買い物カゴをみる ご利用案内(送料・配送について) お問い合せ お客様の声 サイトマップ

HOME(太洋堂WEB通販 若紫TOP) > 京都カレンダー > 中田昭先生2023カレンダー HIKARU KYOTO
2023カレンダー『HIKARU KYOTO』販売開始! 日ごろの感謝をこめて「セット」商品は送料無料!!

作品について

1-2月 「東雲朝光」仁和寺
物語で「西山なる御寺」は、仁和寺を想定して書かれているという。朝霧に包まれた五重塔の姿に、いにしえの世界へと誘われる。
3-4月 「落下流水」疎水
梅に代わり桜が特別な花として愛でられるようになったのは、9世紀半ばのこと。春を惜しむかのよう落花が川面を流れてゆく。
5-6月  「清流緑水」上賀茂神社
木々の緑を映しながら神域を涼しげに流れる「ならの小川」。古来より「禊ぎ」がおこなわれる流れとして清浄に保たれてきた。
7-8月 「山色光風」西山連山
雲の流れが夏日を遮り、山々が光のグラデーションとなって広がる。愛宕山山麓から南へは嵯峨野などを含み、西郊と呼ばれてきた。
9-10月 「紅葉満山」永観堂
諸堂が、真紅の光芒に包まれて目を奪われる。青海波を舞った光源氏の美しい姿は周りの人たちに感涙を誘ったという(紅葉賀の巻)
11-12月 「観音慈光」清水寺
音羽山を背景に、諸堂が立ち並ぶ。「清水の方ぞ、光も多く見え・・・(夕顔の巻)」と、昔から観音信仰が盛んだった様子がうかがえる。
1部550円 商品ページへ5部2700円 商品ページへ10部5500円 商品ページへ20部11000円 商品ページへ
太洋堂が企画・制作する2023年カレンダー。
写真家 中田昭先生の美しい写真と紹介文により、今回も『源氏物語』をテーマに新たなカレンダーが完成いたしました。
『HIKARU KYOTO』は、京都から『源氏物語』の情景を呼び起こします。
ご自宅やオフィスで「京都」を感じていただけるよう、お一人でも多くの京都ファンの方にこの作品をお届けできれば幸いです。
日ごろの感謝をこめて、送料無料の「5部セット」「10部セット」「20部セット」をご用意いたしました。
大切な方への贈り物にも最適です。ぜひ商品ページをご覧ください。

商品一覧

並び順:

説明付き / 写真のみ

1件~4件 (全4件)

1件~4件 (全4件)

|  年賀状印刷・年賀状プリント  |  喪中はがき印刷  |  年賀状印刷 引っ越挨拶  |  年賀状印刷 結婚報告  |  年賀状印刷 出産報告  |  写真入り年賀状印刷 激安  |

ページトップへ